年に一度のビッグチャンス!Amazonプライムデーがスタート!

【年に一度のビッグセール開催中!】
Amazonプライムデーがついにスタート✨
欲しかったガジェット・家電・日用品が驚きの特価で手に入るチャンスです。

気になる商品は在庫切れ前にチェックを!
セール会場はこちら

※開催期間は【7月14日(日)まで】限定!お見逃しなく!



AliExpress7月の割引クーポンコード

お得な割引コード

AliExpressで7月14日から7月20日まで使えるクーポンコードです。

  • 29ドル以上で3ドルOFFコード: AFGD03
  • 49ドル以上で6ドルOFFコード: AFGD06
  • 79ドル以上で10ドルOFFコード: AFGD10
  • 159ドル以上で20ドルOFFコード: AFGD20
  • 249ドル以上で30ドルOFFコード: AFGD30
  • 359ドル以上で40ドルOFFコード: AFGD40
  • 469ドル以上で50ドルOFFコード: AFGD50

>>AliExpress公式ショップはこちらから

広告 家電

ダイニチ 石油ファンヒーター(ストーブ) 分解修理 掃除にも

今回はダイニチの石油ファンヒーターの前面のパネルがへこんでしまっているので、分解して修理してみました。

かなり凹んでます

ダイニチ 石油ファンヒーター(ストーブ) 分解修理 掃除にも
上の画像のように結構へこんでいる状態です。
簡単に前面部分が外れるので、はずして裏から押し出そうと思います。

ファンヒーターの分解

ダイニチ 石油ファンヒーター(ストーブ) 分解修理 掃除にも
前面のパネルの取外しはとても簡単です。
中にほこりがたまってしまった場合に、分解するのもいいかもしれません。

ほんと簡単なんで!!

上の画像にネジが見えると思いますが、ストーブの下の部分両脇にネジがありますので、これを2本取ります。

ダイニチ 石油ファンヒーター(ストーブ) 分解修理 掃除にも
ネジを取ったらあとはパネルを上に持ち上げるだけです。

これだったら誰でもできますね!!

ダイニチ 石油ファンヒーター(ストーブ) 分解修理 掃除にも
ちなみに石油ファンヒーターの中身はこのようになっています。

分解すれば中の掃除も楽々です。

ダイニチ 石油ファンヒーター(ストーブ) 分解修理 掃除にも
余談ですが、基盤の交換も簡単そうですね。

パネル修理後の画像

ダイニチ 石油ファンヒーター(ストーブ) 分解修理 掃除にも
今回はパネルの裏側から、ドライバーの裏の部分の丸いところを使用し、押し出してみました。

結構上手くいきました!!

自己満足ですが(笑)

-家電