当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

家電

【東芝 オーブンレンジ ER-LD7 修理】メーカーから分解図をもらい、部品発注・交換 DIY

【東芝 オーブンレンジ ER-LD7 修理】メーカーから分解図をもらい、部品発注・交換 DIY
今回は東芝オーブンレンジ ER-LD7に不具合が出てしまったので部品交換をします。
不具合内容はスタートボタンが反応しない場合があるという症状。

不具合の原因

【東芝 オーブンレンジ ER-LD7 修理】メーカーから分解図をもらい、部品発注・交換 DIY
不具合の原因はとても簡単なことでした。扉センサーを反応させる部分が折れてしまっています。
これを補修することはできないので、部品の発注をします。

【東芝 オーブンレンジ ER-LD7 修理】メーカーから分解図をもらい、部品発注・交換 DIY
まずはメーカーに連絡を入れ、FAXで分解図をもらいます。
分解図には、部品の番号が書いてあります。番号を調べれば誤発注を防げるため、わかりずらい部品の場合は分解図をもらうと確実です。

※当方販売店なので、分解図をもらえますが、一般の方の場合もらえるかはわかりません。

扉部分 分解

【東芝 オーブンレンジ ER-LD7 修理】メーカーから分解図をもらい、部品発注・交換 DIY
それでは、扉の内側の部分の、枠の取り外しをおこないます。
隙間にマイナスドライバーをなどを入れて「ひっかかり」を外していきます。

【東芝 オーブンレンジ ER-LD7 修理】メーカーから分解図をもらい、部品発注・交換 DIY
ネジなどでとまっている部分はなく、すべて「ひっかかり」でとまっているだけです。

【東芝 オーブンレンジ ER-LD7 修理】メーカーから分解図をもらい、部品発注・交換 DIY
扉裏の枠の部分にはパッキンが入っています。
プラスチックの部分は交換するので、破損しても問題ありませんが、パッキンは再利用するので”切らないように”注意します。

【東芝 オーブンレンジ ER-LD7 修理】メーカーから分解図をもらい、部品発注・交換 DIY
裏側の枠をとるとこのようになっています。

部品取り付け

【東芝 オーブンレンジ ER-LD7 修理】メーカーから分解図をもらい、部品発注・交換 DIY
後日部品到着。価格は1600円。

【東芝 オーブンレンジ ER-LD7 修理】メーカーから分解図をもらい、部品発注・交換 DIY
まずはパッキンを新しく届いた部品にとりつけます。

【東芝 オーブンレンジ ER-LD7 修理】メーカーから分解図をもらい、部品発注・交換 DIY
枠はとりあえず押し込めばはまります。

【東芝 オーブンレンジ ER-LD7 修理】メーカーから分解図をもらい、部品発注・交換 DIY
枠の下部分がはまらなかったので、今回は下カバーをとりはずし、

【東芝 オーブンレンジ ER-LD7 修理】メーカーから分解図をもらい、部品発注・交換 DIY
このような状態にして、ぱちっとはめこみました。

これで部品の交換は完了。

最後に動作のチェックをして、特に問題ないようなので修理完了です。

最後に

この程度の作業でしたら、ご家庭でも可能だと思います。
不具合が発生し、原因が特定できた場合は、自分で部品の交換をするのも”あり”かもしれませんよ。

分解図はもらえるかわかりませんが、メーカーに相談してみてはいかがでしょうか。

分解掃除のおすすめの業者

自分でエアコンや洗濯機の分解洗浄が難しいと思った方は、CMでおなじみのおそうじ本舗に依頼してみてはいかがでしょうか!?訪問見積もりは無料です。
詳しくはおそうじ本舗公式サイトでチェックしてみてください↓↓

おそうじ本舗に無料見積もり依頼をする

ブログで副収入

当ブログはアドレスを「ムームードメイン」で取得。「エックスサーバー」にワードプレスをインストールしてブログ運営しています。
アフィリエイトプログラムに参加することにより、ブログで収益を得ています。

>>エックスサーバーはこちら
>>ムームードメインはこちら

POSTED COMMENT

  1. しまだ より:

    こんにちは!
    電子レンジのパッキンから検索して来ました!
    掃除のためヘルシオのパッキンを外したのですが、はまらなくなってしまいました。
    パッキンはどのようにはめましたか??
    コツがあれば教えて頂きたいです!

    • akira より:

      すいません。結構前のことですので、苦戦したことは覚えていますが、、、、コツはよくわからないですm(__)m

  2. しまだ より:

    そうなんですね(>_<)

    業者に頼んだらパッキンをはめ込むだけなのに1万かかると言われました。。。

    マイナスドライバーで頑張って入れてますけどうまくハマらなくて(;_;)

    引き続き頑張ってみます。

  3. D より:

    ER-PD7のパッキンが掃除中破れてしまったので交換しようと思いましたが、購入店もメーカーもパッキンを売ってくれませんでした…
    どこか取り寄せして頂けるところをご存知じゃありませんか?

  4. ゆうた より:

    この機種ではないんですが、扉のガラスがわれてしまいました。
    代理で購入していただくことは可能でしょうか。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です