元リサイクルショップ店員のAKIRAです。
今回は中古の冷蔵庫を購入する場合の注意点を解説します。
送料無料で冷蔵庫を販売しているお店は下の記事で紹介しています↓↓

目次
中古の冷蔵庫の注意点は?リサイクルショップ店員が教えます!

- 保証期間があるか確認する
- 製造年月日をチェック
- においが臭い冷蔵庫もある
- どんな環境で使っていたかわからない
保証期間が短い
中古の冷蔵庫となるとメーカー保証の1年間は使えません。
リサイクルショップによっては独自に保証をつけてくれますが、長くても半年間です。
ちなみに、僕の勤務していたリサイクルショップでは1万円以上の冷蔵庫に関しては半年間の保証。1万円以下の冷蔵庫には3ヶ月間の保証をつけて販売していました。
冷蔵庫はリサイクル家電になりますので、処分するのが大変です。
保証期間がない冷蔵庫は絶対に買ってはいけません。
最低でも3ヶ月以上保証が付くものを購入しましょう。
壊れている冷蔵庫の処分で困っている人は下の記事を読んでみてください。壊れていても買い取りしてくれる業者を紹介しています↓↓

製造年月日をチェック
製造年月日を必ず確認してから購入しましょう。
個人的な意見としては古くても5年以内のものがいいと思います。
冷蔵庫の故障は使用してきた環境などにもよりますが、7年ぐらいから増えてきます。
保証期間内に壊れたなら、交換や返金などの対応を販売店がしてくれると思いますが、保証期間が切れてしまってから壊れてしまっては困ってしまいますよね。
とりあえず製造年月日は古いけど安いからかっちゃおう!
その考えはかなり危険です。
においが臭い冷蔵庫もある
掃除をしてもにおいが残ってしまい、臭い冷蔵庫もあります。
リサイクルショップでは冷蔵庫の掃除は入念に行いますが、取りきれないにおいが残ってしまう場合がおおいです。
とくに長い期間使用していた冷蔵庫は、冷蔵庫内部に入っている断熱材においがついてしまってとれないんです。
断熱材までは掃除ができませんからね。
においはネットショップで中古の冷蔵庫を購入する場合は確認できませんが、実店舗の場合は冷蔵庫のにおいをかいでみて、チェックすればいいと思います。
どんな環境で使っていたかわからない
リサイクルショップの店員は掃除のプロですので、汚い冷蔵庫でも見た目をかなり綺麗にすることができます。
もしかしたら購入する中古の冷蔵庫は、ゴミ屋敷のようなゴキブリがうじゃうじゃしている場所に置いてあったものかもしれません。
以前に買い取りした冷蔵庫にはゴキブリの卵が残っていて、掃除が大変な時もありました。
現状が綺麗であれば気にならない!そんな方なら問題ないですけどね。
中古の冷蔵庫にメリットはあるの?
中古の冷蔵庫をかうさいの注意点は上で紹介しましたがメリットはありのかお答えします。
まぁ購入を検討している方ならわかると思いますが、
中古冷蔵庫のメリットは「安い!」それだけです(笑)。
半額以下で購入できる物も多数あり、送料無料で配達してくれる店舗もあったりします。
メリットはそれぐらいです。
最後に
中古の冷蔵庫は半額以下で購入できますのでお得感はかなりあります。
ただ上記で書いたようなデメリットもあることを考慮してみましょう。
送料無料で冷蔵庫を販売しているお店は下の記事で紹介しています↓↓

2ドア冷蔵庫をお探しなら新品でも安く購入できるので、中古はおすすめしません(2ドア冷蔵庫は特に)
(2021/01/22 14:09:43時点 Amazon調べ-詳細)
自分でエアコンや洗濯機の分解洗浄が難しいと思った方は、CMでおなじみのおそうじ本舗に依頼してみてはいかがでしょうか!?訪問見積もりは無料です。
詳しくはおそうじ本舗公式サイトでチェックしてみてください↓↓