掃除のことなら「おそうじ本舗」
おそうじ本舗
リモコン PR

三菱 ブルーレイ付き テレビのリモコン(RL18501)分解方法の解説

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

三菱 ブルーレイ付き テレビのリモコン(RL18501)分解方法の解説
三菱 ブルーレイ内蔵テレビのリモコンの分解方法を紹介します。

三菱 ブルーレイ付き テレビのリモコン(RL18501)分解方法の解説
型番はRL18501になります。

違うメーカーや、違う型番のリモコンの分解は、下のリンク先から探すと見つかるかもしれませんよ。
【メーカー・機種別】リモコンの分解・掃除・修理の方法 まとめ

三菱 リモコン分解方法

まずは裏側の電池の蓋をあけ、電池をとります。

次に上の画像の矢印部分のネジを計6本とります。

三菱 ブルーレイ付き テレビのリモコン(RL18501)分解方法の解説
次にヘラなどを隙間に入れ、ひっかかりをはずしながらこじ開けていきます。
プラスチックを折らないように、力加減に注意しましょう。

三菱 ブルーレイ付き テレビのリモコン(RL18501)分解方法の解説
ひっかかりの位置は上の画像のとおりです。全部で12箇所あります。

三菱 ブルーレイ付き テレビのリモコン(RL18501)分解方法の解説
最終的にはここまで分解する事ができます。
ゴムの部分は水洗いも可能です。

最後に

まれに汚れが原因でリモコンがきかなくなったりする場合があります。
そんな時は分解して掃除をしてみましょう。

このひとてまで、修理できちゃう!そんな時もありますよ!

分解掃除のおすすめの業者

自分でエアコンや洗濯機の分解洗浄が難しいと思った方は、専門の業者にお願いしましょう!
詳しくはクリーニングを専門にやっている「おそうじ本舗」公式サイトでチェックしてみてください↓↓

お掃除のことなら「おそうじ本舗」

ブログで副収入

当ブログはアドレスを「ムームードメイン」で取得。「エックスサーバー」にワードプレスをインストールしてブログ運営しています。
アフィリエイトプログラムに参加することにより、ブログで収益を得ています。

>>エックスサーバーはこちら
>>ムームードメインはこちら

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です