夏になると多くなる悩み。
それはエアコンの吹き出し口からの臭い。
エアコンの臭いはいろいろ。そして人の表現や感じ方が違うように、臭いの例え方も違ってきます。
エアコンの吹き出し口からでる臭い

- エアコンが汗臭い
- エアコンがカビ臭い
- エアコンが生ゴミ臭い
- エアコンから酸っぱい臭いがする
- エアコンの吹き出し口がおじさん臭い
- エアコンからワキガのような臭いがする
そうです。エアコンの吹き出し口から出る臭いは、人によって例え方が違ってきます。
だけどどれもいやな臭いですよね。
エアコンが汗臭いと感じる人もいるようですよ。
エアコンの臭いを改善する方法
いろいろな臭いを出すエアコンですが、たった一つだけ臭いを改善する方法があります。
それは掃除をする事です。
いちばんいいのは業者に頼んで、分解洗浄してもらうことが好ましいですが、お金が12000円以上はかかってしまいます。
う〜んちょっと高すぎますよね。
そこで今回は自分でもできる掃除の方法を紹介します。
それと自分でできないと思う方もいると思いますので、最後におすすめのエアコンクリーニング業者も紹介します。
自分でやるエアコンのクリーニング方法 初級編
自分でエアコンクリーニングをやる方法を紹介します。
まず初級編ですので、誰でもできるやり方で紹介します。
それと掃除をする前にはかならず、コンセントから電源ケーブルを抜いて作業に取り掛かるようにしてください。
たまにショートしてエアコンが壊れてしまう危険性があるからです。
エアコンフィルターの掃除
まずはエアコンのカバーを開き、
エアコンのフィルターを取り外します。
あとはお湯と中性洗剤を使えば簡単に汚れは落ちます。
タバコのヤニなどが付着している場合は、洗剤を溶かしたお湯に少しつけておくと簡単に落ちます。
エアコンのフィンの掃除
エアコンのフィンも市販のスプレーでクリーニングすることは可能です。
カビなどの汚れがひどい場合は、完全に綺麗にするのは難しいですが、そこまで汚れていないなら市販のスプレーでもまぁまぁ綺麗にできます。
フィンの部分にエアコンスプレーを吹きかけるだけでOKなのでとても簡単です。
スプレーの液体はこぼれないの??って思った方!それは大丈夫です。フィンの下に水受けがありドレインホースを通って外に排出される仕組みになっています。
エアコンルーバーの掃除
エアコンの風の吹き出し口にある、上下に動いたりするところをルーバーといいます。
エアコンのルーバーの掃除もそこまで難しくはないので、自分で掃除をすることが可能です。
初心者の方は取り外しをしないで、そのまま掃除をすることをおすすめします。
ルーバーに汚れやカビなどが付着している場合は、アルコール消毒用のスプレーをかけて拭き取ってもいいですし、普通の中性洗剤をタオルにつけて拭き取ってもいいと思います。
とりあえず何かで湿らせて拭き取れば、カビでも綺麗に拭き取れます。
分解などが得意な方でしたら、ルーバーを取り外しをして掃除をしてもいいと思います。
ピンでとまっているだけですので、そこまで難しくはないのですが、あまり無理に引っ張ったりするとピンを折ってしまう可能性もありますので注意が必要です。
エアコン シロッコファンの掃除
エアコンのシロッコファンの掃除は初心者には難易度が高いです。
エアコンのシロッコファンを自分で掃除したい場合は、ルーバーと風向きを変えるやつ両方を外して、歯ブラシや、両面がブラシになっているようなものでこすりながらタオルで拭き取るといいでしょう。
だけどこのやり方だけではシロッコファンを完全に綺麗にすることはできません。
そこで、中級者編になりますがシロッコファンの取り外しをする方法を紹介します。
シロッコファンを取り外せば、丸ごと洗剤をつけて水洗いをすることが可能になります。
自分でやるエアコンのクリーニング方法 中級編
エアコンのシロッコファンの取り外しはメーカーごとに難易度が違います。
いちばん取り外しが簡単なメーカーは東芝です。
そのほかのメーカーの場合はシロッコファンの取り外しは、やらない方が無難です。
自分もエアコンの分解掃除をしてきた者ですが、東芝以外はシロッコファンの取り外しはやめておいた方がいいなぁと感じました。
東芝以外のメーカーの場合、取り外す際にいろいろな部分を分解することになるので、反対にエアコン本体を壊してしまう可能性もあります。
東芝のシロッコファンの取り外しの方法
東芝のシロッコファンの取り外し方法は、下の記事で紹介していますので参考にしてみてください↓↓

まとめ
エアコンの汗臭い原因はカビなどの汚れです。
改善させるためには掃除をするしかありません。
もし今回の記事を読んで自分には掃除は無理だなぁ〜と感じたなら、専門の業者にエアコンクリーニングの依頼をしてみてはいかがでしょうか。おすすめのエアコンクリーニング業者は、実績があり口コミの評判などもいい「おそうじ本舗」がおすすめです。
詳細は下のリンク先から確認できます。電話での見積もりは無料ですので、エアコンの臭いが気になる方は相談してみてください↓↓
自分でエアコンや洗濯機の分解洗浄が難しいと思った方は、CMでおなじみのおそうじ本舗に依頼してみてはいかがでしょうか!?訪問見積もりは無料です。
詳しくはおそうじ本舗公式サイトでチェックしてみてください↓↓