年に一度のビッグチャンス!Amazonプライムデーがスタート!

【年に一度のビッグセール開催中!】
Amazonプライムデーがついにスタート✨
欲しかったガジェット・家電・日用品が驚きの特価で手に入るチャンスです。

気になる商品は在庫切れ前にチェックを!
セール会場はこちら

※開催期間は【7月14日(日)まで】限定!お見逃しなく!



AliExpress7月の割引クーポンコード

お得な割引コード

AliExpressで7月14日から7月20日まで使えるクーポンコードです。

  • 29ドル以上で3ドルOFFコード: AFGD03
  • 49ドル以上で6ドルOFFコード: AFGD06
  • 79ドル以上で10ドルOFFコード: AFGD10
  • 159ドル以上で20ドルOFFコード: AFGD20
  • 249ドル以上で30ドルOFFコード: AFGD30
  • 359ドル以上で40ドルOFFコード: AFGD40
  • 469ドル以上で50ドルOFFコード: AFGD50

>>AliExpress公式ショップはこちらから

広告 家電

自分で電子レンジの「うんもばん」を交換する方法!!電波出口カバー修理

自分で電子レンジ うんもばん(電波出口カバー)交換
電子レンジを長年使用していると、

自分で電子レンジ うんもばん(電波出口カバー)交換
このように、電子レンジ電波出口カバーがこげてしまうことがあります。

この状態で使用すると火花がでたり、正常に食べ物を温められなくなってしまうこともあります。

うんも板の交換

マイナーなメーカーですと型番で検索しても見つからない場合があるので、そんな時はフリーサイズの「うんもばん」を購入して、自分の電子レンジに合うようにカットしましょう。
有名なメーカーの場合は「型番+うんもばん」でネット検索すれば見つかります。

自分で電子レンジ うんもばん(電波出口カバー)交換
購入したうんも板。

自分で電子レンジ うんもばん(電波出口カバー)交換
焦げてしまったうんも板を外し、えんぴつやボールペンなどで型をとります。

自分で電子レンジ うんもばん(電波出口カバー)交換
型をとったところ。


あとは、はさみでカットしていきます。

コツは小さく切りすぎないこと。
少し大きめにカットして、電子レンジに合わせながら微調整していきましょう。

微調整にはカッターなどを使用するといいと思います。

自分で電子レンジ うんもばん(電波出口カバー)交換
うまくはまれば「うんも板」の交換完了です。

最後に

専用のうんも板が売っていない場合は、カットして合うようにすればOK。
特に難しくは無いので、工作が苦手な方でもできると思いますよ!

自分でカットする「うんも板」は2018年6月現在、アマゾンのみの販売になっています。

-家電