年に一度のビッグチャンス!Amazonプライムデーがスタート!

【年に一度のビッグセール開催中!】
Amazonプライムデーがついにスタート✨
欲しかったガジェット・家電・日用品が驚きの特価で手に入るチャンスです。

気になる商品は在庫切れ前にチェックを!
セール会場はこちら

※開催期間は【7月14日(日)まで】限定!お見逃しなく!



AliExpress7月の割引クーポンコード

お得な割引コード

AliExpressで7月14日から7月20日まで使えるクーポンコードです。

  • 29ドル以上で3ドルOFFコード: AFGD03
  • 49ドル以上で6ドルOFFコード: AFGD06
  • 79ドル以上で10ドルOFFコード: AFGD10
  • 159ドル以上で20ドルOFFコード: AFGD20
  • 249ドル以上で30ドルOFFコード: AFGD30
  • 359ドル以上で40ドルOFFコード: AFGD40
  • 469ドル以上で50ドルOFFコード: AFGD50

>>AliExpress公式ショップはこちらから

広告 洗濯機

【蛇口(給水ホース)の水漏れ】洗濯機専用蛇口に変更するのがおすすめ!

【蛇口(給水ホース)の水漏れ】洗濯機専用蛇口に変更するのがおすすめ!
洗濯機の蛇口部分や、給水ホースのジョイント部分からの水漏れって困りますよね。
上の画像は専用金具なしで、直接ホースをつないでいる特殊なやり方です。

【蛇口(給水ホース)の水漏れ】洗濯機専用蛇口に変更するのがおすすめ!
給水ホースを取り付ける為の、専用金具を使用している蛇口の場合かなりの頻度で水漏れが発生します。

水漏れのたびに専用の金具の位置を直したりして、、、、

そんなの面倒ですよね。僕のおすすめは蛇口そのものを洗濯機専用の蛇口に変えてしまうというやり方。
変えてしまえば、もう水漏れなんて絶対しません。

今回は専用の蛇口に変える方法を紹介します。

洗濯機専用蛇口に変更する方法

【蛇口(給水ホース)の水漏れ】洗濯機専用蛇口に変更するのがおすすめ!
まずは蛇口をはずします。
モンキーやスパナを使用して、時計回りの逆の方向に回していきます。

【蛇口(給水ホース)の水漏れ】洗濯機専用蛇口に変更するのがおすすめ!
かんたんに蛇口先端はとれます。

ちなみに外矢印の部分はゴムパッキンです。
古いゴムパッキンは必要ないので廃棄でOKです。

【蛇口(給水ホース)の水漏れ】洗濯機専用蛇口に変更するのがおすすめ!
次に洗濯機専用の蛇口を取り付けます。

【蛇口(給水ホース)の水漏れ】洗濯機専用蛇口に変更するのがおすすめ!
こんな感じになってます。

【蛇口(給水ホース)の水漏れ】洗濯機専用蛇口に変更するのがおすすめ!
取り付けは、外した逆の方向に回せばしまっていきます。
ゴムパッキンが、ちゃんと入っているか確認しながら装着しましょう。

最後に

【蛇口(給水ホース)の水漏れ】洗濯機専用蛇口に変更するのがおすすめ!
これで簡単に給水ホースを取り付ける事ができます。
このやり方なら水漏れは、ほぼおこりません。

水漏れに困っている人は、蛇口を洗濯機専用のものに変えることをおすすめします。

今回使用したのはこちら

カクダイ 洗濯機用ニップル 7722

新品価格
¥596から
(2014/7/3 18:38時点)

-洗濯機