掃除のことなら「おそうじ本舗」

おそうじ本舗

広告 洗濯機

洗濯機から水漏れ!原因と対処の方法

洗濯機は水漏れのトラブルが多く、気がついたら洗濯機周りがびしょびしょに濡れてる。
そんなことがよくあります。

洗濯機の水漏れトラブルは、原因によっては自分でも直すことも可能です。
そこで今回は、洗濯機から水漏れした場合の原因と対処の方法を紹介します。

水漏れ箇所と対処方法

水漏れを修理するにはまずは原因がどの箇所にあるのか特定しなければなりません。
まずは自分でだいたいの場所でもいいので「水漏れしている場所はどこからへんから」確認します。

  • 蛇口、取り付け金具、給水ホース付近
  • 洗濯機の下から
  • 排水ホース、エルボ付近から

蛇口、取り付け金具、給水ホース付近

蛇口から水漏れしている場合は、中に入っているパッキンの劣化の可能性が大きいです。
パッキンはホームセンターで売っていますし、自分でも簡単にできます。

洗濯機から水漏れ!原因と対処の方法

取り付け金具から漏れている場合は、一度取り外してみましょう。
取り外したら蛇口を確認して、ネジが設置していた面に大きな凹みや、穴、亀裂が入っていないか確認して見ます。
蛇口に問題がないようでしたら、もう一度取り付け金具をつけて水漏れしないか確認します。

洗濯機から水漏れ!原因と対処の方法
「給水ホースと蛇口」「給水ホースと洗濯機」それぞれの接続部分を確認します。

給水ホースと洗濯機の接続部分から水漏れする場合は、一度強くしめ直してみましょう。

洗濯機の下から

洗濯機の下から水漏れしている場合はいろいろなケースが考えられます。

まずは洗濯機の下から出ている排水ホースを確認してみましょう。

洗濯機から水漏れ!原因と対処の方法
洗濯機の電源とアース線、排水ホースを抜き、洗濯機を横にして裏側をのぞいてみます。
懐中デントなどがあるといいと思います。

洗濯機の真下から出ている排水ホースをたどっていき、劣化して切れていないか確認します。
切れている場合は、ホームセンターで洗濯機の共通排水ホースがありますので、取り替えればいいと思います。

排水ホースに劣化が見られない場合は、洗濯機内部の劣化によりヒビ割れなどが起こっている可能性もあるので、自分で修理するのは難しいでしょう。

その場合は専門業者に依頼する方がいいと思います。
まぁそのケースの場合は耐用年数7年以上超えている場合が多いと思いますので、買い換えた方が得策かもしれません。

排水ホース、エルボ付近から

排水ホースのエルボ付近から水が出ている場合は、排水溝の先が詰まっている可能性があります。
ゴミが詰まっていないか確認しましょう。

床への水漏れを防ぐために

  • 洗濯機用防水パンがない場合は購入する
  • 定期的に掃除をする
  • 洗濯機を使わない時は蛇口をしめる

洗濯機用防水パンがない場合は購入する

洗濯機から水漏れ!原因と対処の方法
洗濯機用防水パンがあれば床への浸水は防げますので、ない場合は購入した方が安心です。

洗濯機用防水パンを設置したからといって、水漏れ自体を防ぐことはできませんが、少しの水漏れでしたら床への浸水は防ぐことができます。
かなりの量の水漏れがある場合はあふれちゃいますけどね。

定期的に掃除をする

定期的に掃除をすれば排水溝のゴミの詰まりを防げますので、水漏れの予防につながります。
めんどくさいですが、1ヶ月に1回くらいはやるようにしましょう。

洗濯機を使わない時は蛇口をしめる

洗濯機を使わない時は蛇口をしめるようにすれば、蛇口からの水漏れは防げます。
使うごとに蛇口からの水漏れがないかチェックしていきましょう。

最後に

洗濯機からの水漏れは、集合住宅の場合下の人に迷惑をかけてしまったりする場合もあります。
少しの水漏れでも早めに対処していくようにしましょう。

-洗濯機