今回はシャープ7.0kg洗濯機「型番:ES-GE7A」の分解と洗濯槽のクリーニングの方法を紹介します。
こちらの洗濯機は分解に特殊な工具は必要ないので、ご家庭でもわりと簡単に分解して掃除をすることができますよ。
あくまで分解掃除は自己責任でお願いします。
今回紹介している型番以外の洗濯機の分解方法をお探しの方は下の記事でご確認ください。
型番・メーカー別に洗濯機の分解方法の記事をまとめています↓↓
洗濯機の分解や掃除を自分でやるのはちょっと、、、という方は専門のクリーニング業者に依頼してもいいかもしれません。
おすすめのクリーニング業者は下の記事で紹介しています↓
【洗濯槽のクーリング】シャープ7kg洗濯機 ES-GE7A 分解方法
まずは洗濯機の両サイドのネジをとりはずします。
こちらの洗濯機の場合、ネジの上に化粧シールがはってある場合があります。
シールがある場合はマイナスドライバーなどでシールをはずしてからネジをとります。
次に裏側のネジを2本とります。
これで洗濯機の上部がこのように持ち上がります。
次に洗濯槽の上部の枠についているネジをあるだけはずして、(3,4本くらいです)
ひっかかりを指ではずして、枠を取り外します。
こちらは枠をとりはずした後の画像です。
パルセーターの取り外し
次に洗濯槽の中心にあるネジをとりパルセーターをはずします。
パルセーターがかたくて取れない場合は、こちらの記事を参考にしてください
【洗濯機の分解 槽の掃除】固いパルセーターの外し方 サンヨー4.2kg(ASW-T42E)
ちなみにパルセーターの裏側の汚れはあまりないほうでした。
パルセーターを取り外すと中心に4本ネジがみえます。
サイズは10mmです。スパナやメガネレンチなどを使用して取り外します。
あとは洗濯槽をひきあげればこのように外れます。
ちなみに今回掃除をする洗濯機はなかなか汚れがたまっていました。
この状態でも洗濯槽は綺麗にすることはできますが、完全に汚れを落とす為、次に洗濯槽の分解をしていきます。
ちなみに洗濯機側もこのように汚れていました。
洗濯槽の分解
洗濯槽の分解はとりあえず、周りについているネジを全部外していけばバラバラに分解することができます。
洗濯槽の分解もそこまで難しくはありませんが、パーツの位置やネジの種類などを写真などで記録しながら進めていくことをおすすめします。組み立てるときに、このパーツの向きはどっちだっけ??ってならないためにも。
上の画像はごみ取りネット部分のネジです。
ごみ取りネット部分は内側にも2本ネジがとまっています。
洗濯槽下側の部分は、
洗濯槽の内側からネジでとまっているのと、
黒いピンみたいなのが刺さっていてそれで、固定されています。
洗濯槽の下側から、ピンの中心部分をマイナスドライバーなどで押し出して、抜くことができます。
ピンはとても折れやすいですし、取り付けが少し入れづらいなど面倒なのであまり自信がない人は下の黒い部分はとらないで洗浄した方が無難です。
ピンを抜くと下のステンレス部分と、
黒い鉄の部分がはずせます。
ステンレスと鉄の間、鉄と洗濯槽の間、どちらにもゴムパッキンが入っていますので、取り付けのさいには忘れないようにしてください。
この洗濯機の場合ここまで分解することが可能です。
汚れは中性洗剤とブラシをつかっていけば、ほとんど落ちます。
細かい部分などは歯ブラシを使うとやりやすいです。
歯ブラシも入らない部分に関しては、カビキラーや、ブリーチ、ハイター、などを使って、つけておくと水で流すだけで落ちる場合もあります。
洗濯機の分解をする前に洗濯槽にお湯をはり、ブリーチなどでつけておくと汚れが落ちやすいです。ちなみにあまり長い時間つけることはおすすめしません。
最後に
今回紹介した型番「ES-GE7A 」の洗濯機は分解に特殊な工具は必要ありませんので、一般の家庭でも分解洗浄できる洗濯機だと思います。
ただし分解は故障のリスクもありますし、分解、掃除、組み立てと、慣れている自分でも3時間くらいかかる作業です。
面倒な方は洗濯槽クリーナーでの洗浄か、専門の業者に依頼することをおすすめします。
分解は故障の原因にもなりますので自己責任でお願いします。