掃除のことなら「おそうじ本舗」
おそうじ本舗
家電 PR

真空ポンプ GC-20Da 修理方法 異音がした為オイル補充

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

真空ポンプ GC-20Da 異音

電源を入れるといつもとは違うガラガラと音をたてるようになったので、故障かと思ったのですが、オイルを確認
してみると、からっぽになってしまっていたので、補充します。これでなおるといいのですが・・・

IMG_1320 IMG_1321

真空ポンプの型番はGC-20Daです。メーカーに電話してオイルの種類を聞いたところ純正を進められました。ネットで価格を調べた
ところ1Lで3,000円と高額なので、別の安いオイルと考え、メーカーにさらに聞いたところ、粘度というものがあるので、
それが同じくらいの物を選ぶといいとのことでした。なので粘度をまたネットで検索。44と判明。
100000

ホームセンターで買ってきました粘度46。
IMG_1323
早速入れてみます。
IMG_1325
IMG_1326
異音なくなりました。

最後に

オイルの確認はやっぱり大切ですね。このまま使い続けていたら、多分壊れてましたね。

分解掃除のおすすめの業者

自分でエアコンや洗濯機の分解洗浄が難しいと思った方は、専門の業者にお願いしましょう!
詳しくはクリーニングを専門にやっている「おそうじ本舗」公式サイトでチェックしてみてください↓↓

お掃除のことなら「おそうじ本舗」

ブログで副収入

当ブログはアドレスを「ムームードメイン」で取得。「エックスサーバー」にワードプレスをインストールしてブログ運営しています。
アフィリエイトプログラムに参加することにより、ブログで収益を得ています。

>>エックスサーバーはこちら
>>ムームードメインはこちら

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です