当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

冷蔵庫

三洋(サンヨー)冷凍冷蔵庫 SR-361P 冷蔵室パネル取外し方法

三洋(サンヨー)冷凍冷蔵庫 SR-361P、冷蔵庫内のパネル取り外し方法を紹介します。

今回はパネル下部分の溝に食品の汁がたまっていたので取り外しを行いました。

冷蔵室パネル取外し方法

三洋(サンヨー)冷凍冷蔵庫 SR-361P 冷蔵室パネル取外し方法
上の画像の前面のパネルを取り外します。

矢印部分にネジが止まっていますので外します。

三洋(サンヨー)冷凍冷蔵庫 SR-361P 冷蔵室パネル取外し方法
こちらは冷蔵室の照明部分です。

カバーの下にネジが隠れていますので、カバーを取ります。

三洋(サンヨー)冷凍冷蔵庫 SR-361P 冷蔵室パネル取外し方法
カバーを取るとネジが出てきますので取ります。

三洋(サンヨー)冷凍冷蔵庫 SR-361P 冷蔵室パネル取外し方法
冷蔵室の左下部分です。

三洋(サンヨー)冷凍冷蔵庫 SR-361P 冷蔵室パネル取外し方法
こちらカバーを外すと配線が出てきます。
この配線はパネルの照明部分の配線になります。

先に外すとパネルの取外しは楽です。

三洋(サンヨー)冷凍冷蔵庫 SR-361P 冷蔵室パネル取外し方法
こちらはパネルの後ろ側です。

少し汚れていたので吹き掃除をしました。

下部分に基盤がありますので水をバシャバシャかけるのはやめましょう。

三洋(サンヨー)冷凍冷蔵庫 SR-361P 冷蔵室パネル取外し方法
こちらはパネルの裏側です。

こちらにも小さな基盤があるようですね。

最後に

冷蔵室のパネルは初心者の方でも簡単に外れるようになっています。

隙間に食品の汁などが入ってしまって取れない場合は取り外してみてはいかがでしょうか。

ずっと放置しておくと染みになってしまいますので、こぼした場合は早めに掃除した方がいいですよ。

分解掃除のおすすめの業者

自分でエアコンや洗濯機の分解洗浄が難しいと思った方は、CMでおなじみのおそうじ本舗に依頼してみてはいかがでしょうか!?訪問見積もりは無料です。
詳しくはおそうじ本舗公式サイトでチェックしてみてください↓↓

おそうじ本舗に無料見積もり依頼をする

ブログで副収入

当ブログはアドレスを「ムームードメイン」で取得。「エックスサーバー」にワードプレスをインストールしてブログ運営しています。
アフィリエイトプログラムに参加することにより、ブログで収益を得ています。

>>エックスサーバーはこちら
>>ムームードメインはこちら

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です